その他

Dr. JAW インテンシブクリーム(無香料)

Dr. JAW インテンシブクリーム(無香料) イメージ画像

スピラントール配合 温感スキンケアクリーム

Dr.JAWは韓国の歯科医師が開発に参加した顎関節クリームです。日々の生活の中で負担がかかりやすい顎関節に、やさしく、そして的確にアプローチ!

 

製品特徴

天然由来成分を配合した温感タイプのスキンケア製品で、顎関節症・TCH・矯正中の不快感・術後ケア・美容ケアに幅広く対応します。

LABIO社(韓国)が開発したフェイスラインのゆるみや首元のシワ、肌内部のエネルギー不足に着目した集中ケアクリームです。塗布すると心地よい温感が広がり、あごまわりをやさしくほぐしながらスッキリとした印象の肌へ導く効果が期待できます。

Dr.JAWの効果的な使い方

  • 顎関節周囲や咬筋部位に塗布することで、筋肉の緊張を和らげ、血流を促進。
  • 術後の腫れや違和感の軽減、食いしばり対策、美容ケアにも活用できます。

スピラントール配合(筋弛緩成分)

天然由来成分で今話題のスピラントールが表情筋のこわばりをやわらげ、肌表面をなめらかに整えることが期待できます。さらに、肌にハリを与え、若々しい印象へと導きます。

バリニルブチルエーテル(温感成分)

皮膚の温感受容体(TRPV1)を刺激し、じんわりとした温かさを感じさせます。この温感は血行促進・筋肉の緊張緩和・代謝活性化に役立ち、カプサイシンのような刺激性はなく、マイルドで心地よい温感が特徴です。

・ガチュリン(整肌成分)

特許を取得した整肌成分Gatuline®20,000ppmの高濃度で配合され、肌荒れを防ぎながらしっとり整えることが期待できます。

キトサン(肌エネルギー補給成分)

肌の再生や抗菌作用に優れており、細胞を活性化させてシワやたるみを予防し抗菌作用により肌のトラブルを抑制します。

仕様

製品名 Dr. JAW インテンシブクリーム
容量 50ml
使用方法

普段のスキンケアルーティーンの最後に顎の部分をメインに塗布してください。

製品タイプ 無香料クリーム
主成分 水、グリセリン、セテアリルアルコール、BG、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、1,2ーヘキサンジオール、ナイアシンアミド、セテアリルグルコシド、シア脂、プロパンジオール、キバナオランダセンニチエキス、ツボクサ葉/茎エキス、3-0-エチルアスコルビン酸、ジメチルスルホン、グルタチオン、グルコサミンHCI、キトサン、スーパーオキシドジスムターゼ、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、(アリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、バニリルブチル、キサンタンガム、アデノシン、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na、香料、ヘキシルシンナマル、クマリン、リナロール、シトロネロール
使用料の目安

顔のみ 0.5g ~1g 

顔+首+デコルテ 1.5g ~2g (個人差があります)

原産国 大韓民国
医院価格

¥5,500

患者価格 オープン

※価格は希望医院価格です(価格に消費税は含まれておりません)。

【ご使用上の注意】●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。

●使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜(白斑等)、黒ずみ等の異常が現れた場合、そのまま使用を続けますと症状が悪化させることがありますので、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。傷やはれもの、湿疹等、異常がある部位にはご使用をおやめください。  

Q&A

Q1
いつ使用するのが効果的でしょうか?
A1
日常のスキンケアクリームとしていつでも使用できますが、就寝前のご使用が効果的です。
Q2
顔以外に使用してもよいでしょうか?
A2
筋肉痛にも有効なので顔以外のご使用頂いて問題ありません。首まわりのシワ対策にも効果的です。
Q3
美容効果以外に、患者へお勧めできる点を教えてください。
A3
顎関節症の患者様へは、非侵襲的に痛みを軽減が期待できるのと、食いしばりのある患者様へは就寝前に塗るだけで、咬筋の緊張を緩和しセルフケアとしてもお勧めしやすいと思います。マウスピースに違和感があり続けられない患者様にもおすすめできます。

パンフレット